(移植版)メガループの将来像.exe 第一編

(移植版)この記事は、前ブログより移植した記事です。
 
そろそろ普通の休みが欲しい。
どうも、実質週休0日のひきちゃです。
学校バイトたまにライブというハードスケジュールを送っているせいで、休みという休みがありません。
そろそろおやすみしたいです(白目
 
さて、今回からお送りいたしますのは、「メガループの将来像.exe」というシリーズです。
このブログを日頃から見てくださっている方はおわかりかもしれませんが、拙作「メガループの将来像.zip」の続編です。
まあLhaplusとか7-Zipとか使ったんでしょうね。
知らんけど。
 
前作ではストリートビューでお送りしていたメガループの将来像ですが、今回は都道府県を跨ぐ移動が解禁されたことにのっとり、リアル自転車旅をお送りします。
ちなみに、跨ぐのは都道府県どころか2市だけ。
ハメの外しすぎはいけませんからね!! うん!!!
 
今作の起点はここ。放出駅です。
北口と南口の構造が似ているため、どちらかわかりづらいですが、こちらは南口。
昔、たくさん線路があったところに今はマンションが立ち並ぶ。
そんな場所にある出口です。

 

少し進みまして、乱立する高層建造物から無作為に抽出したマンションAです。

まあだからといってどうということはないのですが、放出駅を目指す際の目標にはなります。
どうでもいい話ですが「目標」って「めじるし」とも読めるんですね。ソラシラナンダ。

 

こちらは商店街みたいなところです。

イマイチよく理解してませんが、放出駅に近いということはわかります。
鶴見区にはそこそこ商店街がありますが、ショッピングモールの台頭によって廃れてきてるんですよね……。
その代わりと言ってはなんですが、近場には千林商店街という大阪の代名詞とでも呼べるであろうものがあります。
ほぼ通学路みたいなところにあるので、寄り道がてら行ったり行かなかったり……。

 

千林商店街の話はいま関係ないんですよね知ってた()

この先、諏訪神社をお送りする予定だったんですが、どこを探しても見つからない。
まあこの先にあるだろうと思って、駒を進めていきます。
ちなみにですが、この画像は例の諏訪神社です。
……あれ?

 

いみじく周りくどい説明をしたところで、私は東大阪市へ入りました。

とはいえども、ここは大阪市東大阪市の市境なので、大阪市東大阪市を行ったり来たりしています。
 
「なんで諏訪神社ないんだろ?」
「この辺にあるはずだよな……?」
そう思った私は、諏訪神社の場所をGoogle大先生に聞いてみることにしました。
するとGoogle大先生はこう答えました。
「もう行きすぎてるで」

 

まあそういうわけで同じ道を引き返し、やってきましたは諏訪神社

まさか普段何も考えず通過していた神社が諏訪神社だとは思いませんでしたね()
仮にもバス路線の終点なんだからもうちょっと大きい神社かと思ってたとは、口が裂けても言えません。
 
かれこれありましたけれども、なんとか無事に諏訪神社に到着。
しかし私はここでも悩む。
諏訪神社前バス停ってどこにあるんだ?」

 

もちろんGoogle大先生のお力添えをいただくんですが、この地図における青い丸が諏訪神社前バス停。

その距離およそ120m。
お世辞にも「前」とは言えないような気もしますが、諏訪神社にバスで参拝する方はこの距離を歩くんでしょうね、知らんけど。

 

そこそこ進みまして、こちらは中央大通

地下にはOsakaMetroの中央線が走っています。
 
ところで、この記事の一番最初に「そろそろ休みが欲しい」と書きましたが、お休みができましたね。
なんか聞くところによると学校が臨時休校になったそうで。
希望通り休みがもらえたのはありがたいのですが、なんだかな……といった感じですね(適当
 
書くまでもないですが、私はまだコロナにかかっていません。
かかったらすぐにネタにしますからね、うん。
 
さて、もうちょっと南に進みまして、第一中継地点目前くらいです。
かなり薄暗いですが、それもそのはず。
この画像を撮影したのは21時42分。
一般人からすると、この時間は深夜だそうですが、私にとってはまだ真昼間です。
 
それはともかくして、だんだん第一中継地点が近づいてきました。
ここまでくると、都会らしく高層ビルが顔をのぞかせます。
放出から南下してきたことを考えると、有識者の方はここがどこかわかるのではないでしょうか。
 
そう、大阪随一の要塞駅と言うのは過言な気もする、近鉄布施駅です。
昔は、この駅名を冠した市が存在したのですが、東大阪市に統合されてしまいましたってどっかの記事でも書いたな、覚えてないけど。
布施市枚岡市河内市が合併してできたのが、東大阪市ということだそうで。
無論、合併当時私の齢は正の実数ではないので、いつも通り伝聞推定を使っていきます。
 
先の通り、どっかの記事で似たようなこと書いた気がするなぁと感じたので、探してみたところ、なんとどっとじっぷの方で書いてますね。
短期記憶力が著しく低いです(白目
 
私のモノワスレの話はどうでもいいとして、こちらのビル、なにかわかりますか?
私もわからなかったんですが、これ。
昔は映画館だったビルだと思うんですよ。
 
それはもうはるか昔の話ですが、ここにポケモンとかドラえもんとか、その辺の映画を見にきた覚えがあります。
覚えしかないので内容はないようです、はい。
大阪市東部の住民からすると、最寄りの映画館がここか大日のイオンだったんですよね。
知らない間にここが無くなってしまったので、なんか悲しいですね。
ぴえん!!!!
 
さて、今回は新シリーズ「メガループの将来像.exe」をお送りしました。
またまた1ヶ月ほど更新が飛びましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
コックピットだかコロニーだかよく知りませんが、早く滅びるべきだと思いますね。
我々の最後の夏休みを無下にしやがってと言ったところでしょうか。
夏休みと冬休みの長さが同じとなると、もう堪忍袋の緒も細切れですよ。
 
どうでもいい話ですが、この時期に学校行かせるならば、せめて朝からクーラーつけといてくれって思いますね。
炎天下、自転車乗って20分ちょいかけて登校してるんだから。
みんな言ってます()
 
ぐちぐち言っててもラチが開かないので、宣伝だけして今回はおしまいとします。
 

この度、新曲をアップロードしました。
\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!
 
曲名は『17歳、春、手帳』。
中途半端な年齢で、自分の将来もあまり見えてこない。
そのくせ、まあなんかよくわかんないけどいろいろ葛藤もありますね。
そんな、長くて短い青春を歌った曲です。
という風に綺麗に言っておきます()
5分もない曲ですので、お時間あればぜひぜひ。
それではまた!
 
次回予告
いつもの"それではまた!"で締めたあとの次回予告ですよ〜。
まあ大した予告もありません。
端的にまとめると、どっとじっぷの逆方向に向かうだけです。
とはいえ、どっとじっぷとは違って、まがりなりにも人間が撮影してますので、画角はいろいろあります。
多分きっとそうだと信じたい。
 
次回は、(予定通りに進めば)「英語名が『変態大学』に聞こえる」と揶揄されてしまった大学を経由し、大阪中央環状線へと出ます。
ちなみに、次回の最後で初めてメガループ要素が出てくると思います、えぇ。
ここだけの話、まだ撮影が終わっていないので、どこかしらでDay2を設ける予定です。
いつ完結するのか、相変わらず心配ですね!
 
次回、「メガループの将来像.exe 第二編」、お楽しみに!