(移植版)MoonLightGroupを紹介するよ。 #2

(移植版)この記事は、前ブログより移植した記事です。

 

本来なら、私は中間考査に明け暮れるであろう5月つごもり。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ひきちゃです。

 

京阪神3府県の緊急事態宣言もようやく解除され、徐々に平穏が戻りつつあります。

イオンの専門店も復活を遂げ、そろそろ日常が完全復活しそうです。

しかし、ここで気を抜くとそれはもうアレなので、頑張ってアレにならないようにアレしましょうということで。

 

さて今回は、MoonLightGroupを紹介するよ。の#2です。

前回はほぼ文字だけで終わりましたが、今回は画像も交えつつ解説していきたいと思います。

私の気力が残っていれば、記事の最下部にリンクが貼ってあると思うので、まだ見てないよーって方はそちらからぜひぜひ。

リンク貼ってなければテーマから飛んでください()

 

4.MLGの最重要マップ「夢咲」

幾度となく登場している夢咲マップですが、説明しても説明しきれないので、まだまだ紹介が続きます。

何度も書いているように、このマップはすべての始まりの地です。

とはいえ、始まりには終わりがつき物ですので、寝ぼけては消して、飽きては消しての繰り返しで、現在のマップはデータ的に6代目となりました。

 

さてこの夢咲マップ。

数回ほど紹介している通り、MLGだけが路線をもっているわけではありません。

そのせいで、分岐数がカンストし、さらには車両枠までカンストするという事態に。

次回作ではマップサイズと車両枠、分岐数の比率を改善してほしいところです。

 

それはさておき、このマップに路線をもつ鉄道会社の紹介といきましょう。

 

5.夢咲界のJR的存在「DAR」

「これが無ければ夢咲マップは語れない」

MLGのDARです。

横文字の略語だけだともはや意味がわかりません。

このマップには、本線格の路線が4つ、支線枝線格の路線が6つ存在します。

 

こちらは本線格の4路線が一堂に会する場所である、夢咲中央駅(ゆめさきちゅうおう-)です。

画像では2面4線に見えますが、実際は7面14線もの規模です。

北から順に、高架ホームが1~4番線、地下1階ホームが5~8番線、地下2階ホームが9~14番線です。

こちらはのりばの割り当て表。

やっぱりExcelはパソコンで弄る方が楽でいいですね()

すべてを説明していくとほんとに大変なことになるので、とりあえず表を置いておくだけにしておきます。

 

なんです? 「こだわりが聞きたい」?

その声を待っていました!! 誰も言ってませんね知ってた!!

まあここは私の独壇場なので、誰がなんと言おうが私の勝手なんですけどね~えぇ。

 

さてではダイヤの解説をば。

前回、最後に貼った動画で流れていた夢咲中央駅停車中の放送をお聞きになった方はわかると思いますが、地下1階にある東行きホームには、一部例外をのぞき、ここから5駅先の金橋駅止まりの列車しか来ません。

裏を返せばーー返しているわけではないですがーー高架にある東行きホームには、それ以遠へ向かう列車だけが到着するわけです。

これで遠近分離を図っているわけですねスジ屋さん天才です。

 

反対側、西行きの列車に関しては特に決まりはないのですが、ひとつ西側の駅、廿日市駅(はつかいち-)にて、似たようなことを行っています。

それはまた後々ということで。

 

佐伯本線は、主に画像の地下2階から発車します。

画像の通り、地下2階は長いホームになっていて、頻繁というほどではないですが、縦列停車が行われます。

配線的には、一時期の京阪淀屋橋駅の上位互換みたいな感じですね。

 

さて、今までご紹介したパターン。

これに該当しないものが2つあります。

ひとつは、動画でもご紹介した佐渡特急。

もうひとつは、空港同士を繋ぐ、空港特急おおぞら。

この2系統のみ、夢咲・花峰本線と佐伯本線を直通するため、地下1階ホームから発着します。

この路線を繋ぐ連絡線が地下1階にしかないという配線上の理由からこうなっています。

 

6.DARの宿敵「夢急電鉄」

いつまでもDAR、夢咲中央駅の説明をしているとらちが開かないので、次の会社へ。

今回はとりあえず夢咲マップに存在する鉄道会社を紹介するところまでいきます。

DARの宿敵こと、夢急電鉄です。

夢咲マップ内には、夢咲本線と競合する千月線と、花峰本線・漬物電鉄線と競合する北夢咲線のそれぞれ一部を持ちます。

横方向に走っているのが千月線、縦方向に走っているのが北夢咲線です。

 

北夢咲線は、終点の夢咲駅から、次に紹介する夢咲メトロへ相互直通をしています。

車両格が足りなくて夢急の本数を削ったのはまた別のお話。

 

さて、DARでは夢咲中央駅を紹介したので、こちらも主要駅の紹介を……と行きたいところですが、先に夢咲メトロの紹介をした方が楽なのでそちらを。

 

7.気づけば増えてた「夢咲メトロ」

というわけで、続いては夢咲メトロのご紹介です。

夢咲メトロは、その名の通り、夢咲地区を縦横無尽……はちょっと言い過ぎですが、駆け抜ける地下鉄です。

青色のみなと線、橙色のほしみ線、緑色のあおい線、桃色のひばり線、水色のかすみ線、赤色のはやみ線の合計6路線を持ちます。

ちなみにこの地点で夢咲マップには18路線存在することになります。

ここまでひとつのマップに詰め込んでる人は少ないでしょう()

 

これもひとつひとつ紹介したいのですが、そろそろ文字数がとんでもないことになってそうなので、後に回します。

いつになることやら()

 

さて、私がお待ちかねの、主要駅紹介です。

こちらは夢咲(市場前)駅。「ゆめさき(しじょうまえ)」と読みます。

主要駅と言うのは多層建て構造が多いです。

この駅も例に漏れず多層建て。

地下2階と地下3階にホームがあります。

 

地下2階は北から夢急千月線、夢咲メトロほしみ線、かすみ線が2線ずつ。

地下3階は西から夢急北夢咲線と夢咲メトロあおい線の共用ホームが4線と、夢咲メトロみなと線が2線。

あわせて8面12線あります。なんだこの規模。

 

夢咲駅と名乗ってはいますが、DAR夢咲中央駅との乗り換えはひとつ南の夢咲南口(船津)駅が便利です。

よくある巧妙な罠ですね。

ちなみに、こちらの駅は「ゆめさきみなみぐち(ふなづ)」と読みます。

 

夢咲南口(船津)駅には夢咲メトロのみなと線とあおい線が乗り入れています。

こちらは4面4線の至ってシンプルな構造。

夢咲駅との間違いが絶えなかったため、副駅名が両方についたという設定です。

それなら船津と市場前でいいじゃないかというのは禁句。

 

8.空港連絡「神武急行電鉄」

次に紹介いたしますは、神武急行電鉄。

「じんぶきゅうこう」と読みます。

この鉄道は、江戸緑地駅(えどりょくち-)から神武空港駅(じんぶくうこう-)を結ぶ路線を持ちます。

江戸緑地駅からは、先ほども出てきた夢咲メトロみなと線へ直通しています。

 

この路線は、元々夢急が運営していましたが、路線変更のときに夢咲メトロと神武急行に分割して譲渡されたという経歴を持ちます。

この辺も長くなるのでまたどこかで。

 

夢咲都と夢急が出資する第三セクターという設定です。

簡単に言えば「北大阪急行のパクリ」ということですね。

北急は駅名の元ネタにもなっています。

 

今後触れるかどうかわからないので紹介しておくと、

江戸緑地駅は江坂+緑地公園。

桜台(さくらだい)駅は桃山台

百里(ももさと)駅は千里中央

という感じ。

この先にも神武南(瀬林台)駅と、終着の神武空港駅があるのですが、元ネタを忘れました。よくある。

ちなみに、それぞれ「じんぶみなみ(せばやしだい)」「じんぶくうこう」と読みます。

 

9.割とよく忘れられる「夢咲臨海鉄道」

夢咲マップを走る鉄道会社も最後となりました。

名前の通り臨海部を駆け抜ける、夢咲臨海鉄道です。

とはいえ、そこまで大した鉄道ではないので軽い紹介に留めておきます。

 

DAR月霧線倉田駅から分岐するこの鉄道。

夢咲港駅までを結ぶ、都会では珍しい全線単線の路線です。

DAR月霧線の棚餅駅まで足を伸ばしていますが、3両編成の列車が行ったり来たりするだけのこの鉄道。

正直どこに需要があるのかわかりません。

 

というのも、終点の夢咲港駅の近くには本日3回目の登場、夢咲メトロみなと線の終着駅である湊町駅が。

夢咲中心部へ出るには、明らかにメトロの方が早いですし、途中駅である白塚駅へも便利なバスが運転されています。

もはや勝ち目がないこの路線。

過去にはDARへ直通する貨物列車も走っていましたが、今はトラックに取って代わられました。

いわゆる「もぉたりぜぇそん」とやらですね。

車両枠が足りなくなったから廃止したというのは秘密。

 

そのせいで、私の記憶からもよく抜け落ちるかわいそうな鉄道。

マップを配布した際には、是非ともそんな哀れな鉄道会社に救いの手を差し伸べてあげてください()

 

10.#2の締め

このシリーズは語りたいことが多すぎて文字がやたら多くなるのが難点ですね……。

明らかに動画作った方がわかりやすいですが、あくまで私の本職はブログですのでそこは目を瞑っていただきたい。

 

さて、今回は夢咲マップに路線を持つ5つの鉄道会社をご紹介しました。

次回からはさらに夢咲マップを掘り下げていきます。

いつになったら開削作業が終わるのかいささか疑問ではありますが、作業が終わらない=このシリーズが続くなので、ポジティブに捉えて頑張りたいと思います(白目

 

次回の予定は未定ですので、このシリーズに限り、次回予告はなしの方針でいきます。

なにしでかすかわかんないからね、うん。

 

そろそろ学校も再開のきざしが見え始めました。

果たして今年受験生の我々に情状酌量はあるのか。

はたまた、アレがまた行く手を阻むのか。

みんなで頑張っていきましょうね。めんどくさいけど。

 

それではまた!